中止ドミノが本格化
開催を表明していた今秋のマラソン大会の開催中止宣言が続いています。松本マラソンの中止(大雨被害が理由と強弁していますが実質はコロナで中止)発表を皮切りに、水戸黄門漫遊マラソン、今年が最後のいわて北上マラソンまでは確定。緊急事態宣言やまん防適用地域ではイベントの参加上限5000人を10月末まで維持ですから(解除によって1万人への緩和の可能性もあるとはいえ)、これで東京マラソンも完全アウト、10月末日の金沢マラソンもほぼアウトです。東京マラソンの中止発表は、パラ大会の閉会を待ってしれっと行われるのでしょう。11月のぐんまマラソン、富山マラソン、下関海響マラソン、おかやまマラソンも規模的におそらく無理。いやぁ、本当に厳しく、そして寂しいです。
それでも完全に諦めきれない自分にとっての一縷の望みは...また後日。