2021年9月の振り返り
湘南国際をディスっていたら、あっという間に10月も1週間以上が過ぎてしまいました。遅くなりました&需要もないでしょうが、先月を振り返っておきます。
先月の走行距離は350キロでした。今年の通算では2950キロになりました。
中止だろうと踏んでいたフルマラソン大会が開催されたため、その前後は大幅に距離をセーブしました。ゆるゆるジョグを控えたところで、さほど意味がないのかもしれませんが、なんとなく。どうでもいいことですが、フルマラソンを走ると、他の日のランニング量が視覚的に超ショボく見えますねぇ(実際、ショボいのですが)😝
ジョギング以外のメニューは
フルマラソン大会:1回
ペース走9キロ:2回
ペース走10キロ:2回
ペース走13キロ:2回
インターバル走(1キロ×4):1回
4キロTT:1回(5キロ持たず...😞)
30キロ走:1回
こんな感じでした。
秋を迎えて、ほかのブロガー様たちが余裕でキロ4分切りの10キロ走や、峠走などに勤しむ中、自分はあいかわらず頑張らない(頑張れない)路線です。頑張ってないのに、右足が痛いんですよねぇ、どうしたらいいのでしょうか。